|
![]() 今年も子どもとFUJI ROCK FESTIVALへ行ってきました。 今年は(今年も)豪雨に見舞われたり、開催後はマナーの悪化が話題になったり、毎年のことですがネットで「子連れで来んな」という声も見かけました。 実際のところ小学2年生くらいの子はフジロックを楽しめるのか? そこはもちろんケースバイケースですが、ここでは、うちはこうなったよってことを個人的な親目線で書きたいと思います。フェス行きたいけど子どもいるし、どうしたもんかな……と思ってる人の参考になればうれしいです。 うちは子どもが2、3、5、7歳のときにフジに行ってます。出産するまでは当然のように毎年行ってたけど、子が産まれるとそうもいかず。去年、小1のときは学校の行事日程が見えず断念しました。これから子の予定も増えるだろうし、来年以降も行けるかどうか。だからこそ今年は3日間フルで行くぜ!……とはりきったわけではなく、もともとは「ケミカルがデカいセットで来るらしいから、サクッと親だけ日帰りで行こうかな」という軽いノリでした。で、子に「父母はフジに行くけど、どうする? じじばばの家に泊まりに行く?」と聞いたら(じじばば宅に泊まるの大好き)、「え? 私もフジに行くけど?」と行く気満々。そうか、それなら泊まりだなということになりました。子がいると親も日中あんまり休めないので、寝ずに車で帰るのは危険なんですよね。 そこで宿を探したところ……これがどこも予約でいっぱい! ゴールデンウィーク前の時点で、いつも泊まってる猿ヶ京の温泉宿も、その付近一帯の宿も全滅。どうやら前年、数々のテントが舞ったという暴風雨の影響で、宿を探す人が増えたらしいです。なんとか探しあてたのが、3泊4日のみ受け付けているところ。とりあえずそこを予約しておいて、あとで考えよう……と思ってたら岩盤で先割チケット売ってるよ〜という情報が入り、岩盤に行ったら「たぶん今なら場内の駐車券が取れますよ」と言われて3日通し券お買い上げ〜。親ふたり分と駐車券あわせて、先得価格でも10万円近くしてビビりました。チケットだけでこの値段だもん、そりゃ若い子は行きにくいよな。 そんな流れで、初の子連れフル参加となった今年。苗場でけっこう辛い目(豪雨とか雷雨とか)にも合ってるのに、遊びに関してはオールウェイズ前向きなうちの子、ずっと「フジロック楽しみだなー!」と言ってました。親としては準備で気が重いんだけどね。しかも直前に台風発生とな! 1週間前から天気アプリを毎日チェックしながら、豪雨前提で荷詰めを始めました。 荷物は、なにはともあれ子の着替え。1セットずつ真空パックして、3日間で10セット以上。タオルも現地用、車に置いておく用、宿で使う用と、くさるほど用意しました。それでもオムツがなくなっただけ、だいぶん身軽になった。食べものだって現地の屋台でいけるしね。 今年気をつけた、着るもののポイント。 ・ダニ防止のため、女子の場合、ボトムはショートパンツやガウチョとかではなく、足にぴったりした長ズボンかスパッツ。 ・暑くなったり寒くなったりするので、上は半袖と長袖を用意。雨に濡れたら着替えにもなるし、寒くなったら長袖を重ね着。 ・下着上下、着替え上下、靴下を1セットにして、とにかく防水のため密封!それ持ってテントに着替えに行けるよう、現地に2〜3セット持っていく。 子のほうは「フジロックって誰が出るの〜?」と言いながらApple Musicをチェックしてたら、突然SIAにどハマりして、毎日ヘヴィーローテーションしておりました。そして「フジで観たいのは、SIAとSuperfly、あとガラキーポン!」と宣言。ガラキーポン=Got to Keep On、つまりケミカル・ブラザーズのことです。ちなみにケミカルは初日、SIAは2日目のヘッドライナーなので、出番は21時過ぎてから。いつもの子の就寝時間(目標)から本番が始まるわけです。終わりが23時として、そこからいくら急いでも宿に戻るのは確実に日付を越える。「体力もつんかね……」と不安な親をよそに、子は「余裕っしょ!」と公認夜更かしにテンションMAX! 結局、夜中1時すぎに寝て、日中もたいして休まず、元気に過ごしました。確実に母より体力ある。 ガラキーポン! 初日は小雨も降りましたが、曇天で過ごしやすい天候。私はジャネール・モネイのステージに胸を射抜かれました。指先まで完璧に魅力的な、世界最高峰のエンターテイメント・ショー。カッコよくて美しくて、チャーミング。自分が自分であることを誇り、自分とは違う人を認めあいながら生きようというメッセージを、しかと受けとめました。このステージを観ただけで3日間分の意義があったと思った。 ガラキーポンも新作を軸にした大満足のセットで、子もVJを楽しんでました。やっぱ新作の音源がいいって、最高よね。 あとレッド・マーキーのORIGINAL LOVEもよかったんだけど、マーキーというステージが子に不評。狭いし混んでる、ステージもVJも見えない、テントなので音が膨張してうるさい(イヤーマフだと誇張されるっぽい)という三重苦で、超つまんないって。これは今までなかった反応でした。 <2日目に続く> ![]()
by reiko.tsuzura
| 2019-08-31 11:39
| 音楽
|
ファン申請 |
||